パニック障害
2013/04/12更新
パニック障害とは不安障害の一つです。混雑した場所やエレベーターなどの逃げ場のない場所で突然、不安に襲われ、動悸、息切れ、めまい、吐き気などのパニック発作を起こします。
一度発症すると、また起こるのではないかという「予期不安」を持つようになります。恐怖を覚え、引きこもりになったり、一人で出かけられなくなったりして、うつ病につながることもあります。
うつ病に発展しないために
うつ病に発展しないためには、原疾患であるパニック障害をしっかり治療する必要があります。
パニック障害は薬物治療を中心に治療方法がある程度確立されています。専門医で受診しましょう。
=>パニック障害の治療
パニック障害-うつ病の原因となる病気関連ページ
- 強迫性障害-うつ病の原因となる病気
- うつ病の原因となる病気-強迫性障害を紹介します。
- 摂食障害-うつ病の原因となる病気
- うつ病の原因となる病気-摂食障害を紹介します。
- PTSD-うつ病の原因となる病気
- うつ病の原因となる病気-PTSDを紹介します。
- 関節リウマチなどの膠原病-うつ病の原因となる病気
- 関節リウマチなどの膠原病がうつ病の原因となることもあります。
- 更年期障害-うつ病の原因となる病気
- 更年期障害がうつ病の原因となることもあります。