新型うつになりやすい人の性格

他人のせいにする

2014/06/11更新

 新型うつになりやすい人は、何でもすぐに他人のせいにする傾向にあります。

 

 自分が失敗したり、上手くいかなかったりすると、周りの人や環境に責任転嫁します。「失敗したのは上司がきちんと指導しなかったせいだ」「会社の方針が自分にあってないからだ」など、自分に責任がないことを訴えます。周りの人からすると言い訳のように聞こえます。

 

 こうした他人に責任を求める傾向を他罰的や外罰的といいます。
 従来型のうつ病の人は、自分で責任を背負い込んでしまう傾向にあります。他罰的な新型うつとは正反対といえるでしょう。

 

 他罰的な性格の根底には、正当化や合理化の心理が働いています。たとえ、自分の間違いに気づいたとしても、あれこれと理由をつけて、誰かのせいにしてしまいます。精神的に弱いため、自分では責任を受け止められないのです。

 

 さらにそんな自分に批判的なことをいう人には、批判している人が悪いのだという見方をします。

 

 

 

 

 

うつ病の診断や治療は専門の医療機関にてお受けください。→うつ病を診察してもらう病院や相談窓口

他人のせいにする関連ページ

自己愛が強く利己的である
新型うつになりやすい人は、自己愛が強くて利己的な傾向にあります。
繊細で傷つきやすい
新型うつになりやすい人は、繊細で傷つきやすい傾向にあります。
不安を感じやすい
新型うつになりやすい人は、不安を感じやすい傾向にあります。
負けず嫌い
負けず嫌いな人は新型うつになりやすい傾向があります。